珉珉に1年ぶりに来た。あの時も甲子園の帰りに寄ったのだ。その時食べた塩ラーメンがとても美味しかった。あれから一年、台風の中、京都に行き、津のドーミーインに泊まり、朝食を食べて甲子園に向かう。甲子園には津から近鉄で鶴橋まで出る。ここから大阪に出て阪神電車で…
タグ:한국인은모두친구들
ihana cafe (甘党)
甘党の会が結成されて、お呼ばれしたこの日が2回目。仕事の話は抜きで他愛のない話をたらたらする会である。人数が2人増えて7名。今年の新卒くんもだいぶ会社に慣れてきて、遠慮なくいろいろ話すようになってきた。頭も良さそうだ。スイーツのお店にめっぽう詳しく、人気店…
11月は緑生 激太りから帰還 November
今朝64キロ。昨日朝はヨーグルトとみかん。昼はえーと・・前日の中華の残り、餃子、青椒肉絲にご飯。夜はうーんと・・なんだっけ??あー、イオンで買った唐揚げとイカリングか。にほんブログ村2018年はカルロス・ゴーンショックとともにベルドルッチが死んだ年となった…
イワン・イリイチの死 トルストイ The death of Ivan Ilyich
朝ヨーグルトにキウイ半分とリンゴ半分。昼は鳥羽コンビニでファミチキとダーリンの作ったサンドイッチ3つ。夜は白菜と鮭と豆腐のあつあつ石狩鍋風味。63.5キロ。夏の旅行で戯れたトルストイは、間違いなく若い頃のそれとは違った。トルストイやドストエフスキーをむさぼる…
喜多の湯 ごちそうや Danno Nagoya
64キロ。朝サンドイッチ。昼コンビニでブロッコリーと唐揚げ。夜は遅く、鮭のムニエルと銀杏。そのあとナッツ。やはり少し食べるものを残さないとダメかも。2キロ減らしたい。にほんブログ村ある連休の最終日に温泉へ向かう。あらかじめチケット屋で安売りチケットを買うと岩…
YOSHIMI 栄PARCO
64キロを少し切る。昨日の朝は前日の肉野菜生姜炒め(ピーマン、玉ねぎ)の残り。昼は野菜にハムエッグとツナにチーズ一個、そしていつものフォー。夜はレタスに豚唐揚げに茶碗蒸し。豚唐がおいしくて食べすぎ。ベルトを2.5センチカットしている。腹回りはガボガボだ。に…
リーガルのベルト Regal
朝、台風に備えてコンビニでサラダを買って、味玉子とそぼろ、それとパンを食べる。昼はラーメンを半分にスナックをポリポリ。夜は鶏肉とトマトのスープ。1キロ増えて64キロ。週末は反動する。そして台風で1日拘束。にほんブログ村少し前のことだが、ダーリンにリーガル…
ヒルトンホテルのランチ Hilton Hotels
一応昨日からいよいよ57歳。体重は63キロ。朝ヨーグルトにマスカット5粒に柿半分。昼は目玉焼きとウィンナーをレタスと混ぜる(かなり満腹、やばい)。夜は豚肉のステーキに玉子豆腐と野沢菜。アイスキャンディーは2本も食べた。ここから太るパターンが始まりそうだ。夜…
RWC 日本 vs サモア 豊田スタジアム
64キロ。朝九州土産の屋久島ラーメン、昼四川菜館で角煮飯(ライス半分以上残す)、あとはだらだらジャンク。ワールドカップを観戦しながスナックをバカ食い。そりゃ太るわな。やはり日本人なので”君が代”を聞けば涙が出る。そしてこのワールドカップに出てくる各国の選手…
先斗町 一品香 Kyoto
63キロ。朝はヨーグルトと夏みかん、昼はレタス・ウィンナー・生ハムにゆで卵とオニオンスープ、夜は油揚げに肉と豆苗と野沢菜にシャケ。・・・と、アイスを2本。大相撲を見に行った8月16日には72.45キロだったことを思うと恐ろしい。8月22日も72キロあった。約45日…
あいちトリエンナーレ③ 葛宇路(グゥ・ユルー)
63キロ。朝は米ごはんを久々に食べ、昼は野菜と唐揚げ、夜はスポーツバーでピザやらポテトやらいろいろたべてしまった。コンスタントに60キロ前後になれば、自由に好きなものが食べられるだろうか?あと3キロだが・・・(=^・^=) 円頓寺商店街から四間道に向かう間にある…
あいちトリエンナーレ② 表現の不自由 Inconvenient expression
64キロ。変わらず。ヨーグルト&みかん。レタス、ツナ、ハム。夜があんかけ肉野菜に油揚げの肉詰めと野沢菜。夜が多かったかもな。にほんブログ村 期間中に何度も鑑賞できるので、2日目は栄の美術館を足早に移動する。現代アートは、そこに存在するものではなくパフォーマ…
あいちトリエンナーレ① Aichi Triennale
昨日朝ヨーグルトとみかん。昼はスパゲッティ(弁当、量少なめ)、夜ビーフンにニンニクの芽とベーコンときゅうり。で、今朝63キロ!やっと目標に到達!!先月の今頃は70キロ超。 芸術の価値が何を基準とするかは捉える人により異なる。芸術に価値がないとして、それも…
九州土産 Souvenir
昨日は病院。相変わらず芳しくない。今朝64キロ。病院では65キロだった。朝はいつものヨーグルトとミカンに納豆ハーフにめかぶ混ぜと卵豆腐。昼はトリエンナーレで映画見終えた後、3時過ぎにサンドイッチ。夜は糸こんにゃくとベーコンに豆苗の炒め。長い旅行をリュックひと…
いっ得家 博多 Hakata
66.5キロ。変わらず。ヨーグルトとオレンジ。昼はタンドリーチキンと野菜(少々残す)。夜はもやしと肉野菜とズンドッブ風スープ。まだまだだ。少し細身のスーツがはけた。 九州最後の夜は博多に泊まる。博多もこの日は暑かった。 思えば今回の旅行で最初に博多で一泊した…
ゆふいんの森 Oita
66.5キロ。やむをえまい。朝はヨーグルトと前日の残りの鶏唐揚げ。昼はカツカレーうどん。(カツを全部食べてしまったのが悔やまれる。)夜はズンドゥブ風スープを少々とスナック。このスナックがなかなかあやめられん。あー、くそ! 憧れの特急列車に初めて乗った。もとも…
湯布院 大分 Oita ライオンズM9!
66.5キロ。だめだ。朝はヨーグルトに夏みかん少々。昼は映画鑑賞後に千種の中華でラーメンと半チャーハンと唐揚げをダーリンと二人で食べる。これがいけなかったかな?夜は何も食べず、しかし大好きなスナックをポリポリ少し食べる。これも我慢したつもりだったがいけなかっ…
大分散歩 Oita
今朝66キロ。朝ヨーグルトにキウイ半分と前日の残りの鮭半分におでんの大根とゆで卵半分。昼はたべず映画の後3時過ぎにハンバーグひとかけら。夜は食べず。それでも体重変わらず。弱った。 大分市内はお祭りが近いので賑やかだった。早朝散歩で府内城(大分城址)に向か…
ガストバーガー復活!
70.5キロ。今朝シャワー浴びた後、肘をぶつけて痺れが残る。にほんブログ村ハンバーガーなど普段は食べない。食べてもたまーに笑顔のないマクドナルドでビッグマック。あとは食べたためしがない。SeesaaBlogs WordPress muragon かつてはモスバーガーやロッテリア、バーガ…
期待されない Not expected
先日実家でまたうなぎを買ってもらった。朝から美味しいうなぎを食べて満足して出かける。この日は日帰り出張。SeesaaBlogs WordPressそんな朝、ダーリンから「どうせ誰にも期待されてないんだから、休めるだけ休んでのんびりすれば?」と、言われて納得する。どうせ誰にも…
ワールドカップがやってきた! Rugby World Cup
今朝の体重72キロオーバーである。ドンドン太る。ラグビーワールドカップのチケットがやっと届いた。待ちに待ったワールドカップ。何しろワールド体験は生まれて初めてだ。これで豊田スタジアムの全試合を観戦できる。SeesaaBlogs WordPress思えばオールブラックスとスプ…
甲子園 Kobe 東海大相模ー中京大中京
今年も熱戦繰り広げられている甲子園に来た。昨年は小雨降る中、二松学舎と浦和学院の試合を見た。一昨年はあまりの混雑で入れなかった。その前は広島のズムスタの帰りに寄った。2012年頃からほぼ毎年ここに来ている。SeesaaBlogs WordPress大相撲もそうだが、こちらも…
伝統を支えるもの(大相撲観戦の感想) Sumo Wrestring
昨日ホテルの脱衣所で測った体重はなんと72.45キロ。風呂場で体育座りをするのに腹が邪魔だ。もうおしまいだな。にほんブログ村 幼い頃、祖母の家に時々行ったとき、早起きして散歩していると力士がランニングしている姿を見かけたものだ。物心ついた頃から相撲は身近…
季節を超えてきたウィンドブレーカー
- カテゴリ:
- Shopping
- New Zealand
台風が来ている。弱ったものだ。甲子園に行くつもりだったが中止が発表された。せめて黙祷でもしたかったが、、、全くの偶然だが、去年の今日もニュージーランドネタだった。一昨年もデブだった。その前もNZネタだ。にほんブログ村オークランドに住む下の娘のところに乳飲…
風琴 (駅西商店街) 鶏ひつまぶし
ブログサークルブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!ジュディ・デンチの『ヴィクトリア女王 最後の秘密』鑑賞後、ランチをどうしようかと考えて、前日にテレビでやっていた名古屋駅西口商店街に踏み出すことにする。だからずい…