トリエンナーレもこの日で4回目。名古屋市、円頓寺、愛知芸術ときて豊田市まで来た。まずは豊田市美術館の迫力に圧倒され、この素晴らしい美術館にしっくりおさまる作品が並ぶ。そのどれもが固定観念を打破するような不思議な作品ばかりで面白かった。クリムトを見た後だけ…
タグ:埼玉西武ライオンズ
ラグビー日本代表! アンナム・ブルー Vietnam
64キロに増えたので、朝はヨーグルトのキウイ。昼も少なめのスパゲティ。夜は鍋で鱈と豆腐を少し。でも減らない。増やすのは簡単だが減らすのは難しい。ラグビー観戦でダラダラとピーナッツなどを食べてしまった。今朝は62.5キロね。にほんブログ村金山には二軒ほどベトナ…
サプナ インパール料理 India
朝なんだっけ?鯖の押し寿司2個とヨーグルトとミカンか。昼は焼きそば少々にフォー。夜はシャケと枝豆とナッツにごま味ラーメン。ずっと我慢してるから反動がある。また太ることであろう。でも63キロ。にほんブログ村 サプナに久しぶりに行くことにする。 この店はとて…
Train Train (オールブラックス中止)
朝ヨーグルトにマスカット5個、カキフライ2個、唐揚げ1個、磯部揚げ1個にゆで卵1個とコーンスープ。お腹いっぱいだ。昼はサラダに角煮と朝の残りにツナサラダ&お吸い物。夜は枝豆、野沢菜、茶碗蒸し、トムヤムスープ少々そしてナッツ。63キロ。このところ安定している。…
吉野彰氏 ノーベル賞 (味仙Nagoya)
朝は前日の残り、ぎょうざ1個、しいたけフライ1、おいなりさん2個、ヨーグルトにマスカット5個にオニオンスープ。ここに書くほどボリュームはない。昼はチンしたスパナポリ、半分残した。最近食いすぎだから。夜は甘党の会でチリドックとケーキ。今朝62キロ。吉野彰氏…
あいちトリエンナーレ① Aichi Triennale
昨日朝ヨーグルトとみかん。昼はスパゲッティ(弁当、量少なめ)、夜ビーフンにニンニクの芽とベーコンときゅうり。で、今朝63キロ!やっと目標に到達!!先月の今頃は70キロ超。 芸術の価値が何を基準とするかは捉える人により異なる。芸術に価値がないとして、それも…
エイス・グレード Eighth Grade ライオンズ2連覇!
64キロ。朝ヨーグルトと夏みかん少々。昼はコンビニで牛乳とサラダとサラミにフォー。サラミは残した。夜はすきやき風の豆腐と牛肉といとこんにゃく。牛肉はスジが多くてまずかった。ししとう3個にしいたけ2個。ということで、今朝モーレツにハングリーな状態。でもハングリ…
RWC ウェールズ vs ジョージア 豊田スタジアム ライオンズマジック2
65キロ。一進一退。朝はヨーグルト。昼にハヤシライスとたまごそばを食べる。しかも小さなアイスクリームを食べる。これが余計だった。夜はラグビー観戦だったが、道中ナッツを食べたり唐揚げやウィンナーを食べる。生まれて初めてのワールドカップ体験。昼過ぎから豊田スタ…
酒場 やまと (大阪) Osaka
65キロ。ここまできたらあと2キロは落としたいのだが、限界か。昨日朝ヨーグルトとキウイ。昼は鳥羽の中華でゴージャスランチ。夜は食べず。 家に帰る日に大阪をぶらついてたら、昨年訪れたときに休みだった酒場を思い出す。大阪梅田の地下は迷路だ。位置関係がまるでわから…
OXOでRWC観戦!
今朝シャワー浴びて測ったら64.5キロ。もう少しでラーメンが食べられそうだ。金山のOXOというブリティッシュバーは時々寄ることがあって、オープンテーブルがあって外で飲食ができる点が魅力だ。外国でよく見かけるオープンテーブルは案外日本にない。外の空気を吸いなが…
マリメッコ・スピリッツ展 Marimekko Oyj
65キロキープ。だが週末は増えるだろう。油断するから。昨日は朝野菜の入った玉子焼き。昼はセブンで鶏南蛮サラダにメンチ(4分の1ほど残す)。夜はOXOでラグビー観戦。フィッシュアンドチップスとか。いずれにせよよく噛んで食べると少量で満腹になる。あとはミネラル…
RWC開幕! Tシャツ購入 ライオンズM5
65キロキープ。朝ヨーグルトに夏みかん(昨日と同じ)。昼はいつものフォーと玉子と肉野菜少々。夜は納豆のかかった豆腐、糸こんにゃく、鳥から1個、もやしに野沢菜。スナックの残り。夜はスナックが増えつつあってよろしくないね。会社の会議でスイーツを食べてしまった。…
ラーメン一蘭 博多から大阪へ Hakata Osaka ライオンズM6
昨日の夕飯前も今朝も65キロ!やっとだ。朝ヨーグルトと夏みかん。昼タンドリーと野菜(少し残す)。夜は野菜と玉子のとんぺら焼き風を半分と糸こんにゃくにスナック少々、チョコレートも2個食べた。 博多に別れを告げる。名残惜しい。博多もそうだが、九州はどこもかしこ…
記憶にございません!
記憶にございません!大爆笑の2時間。公開2日目の劇場は、朝いちばんの回なのに超満員。空席は全く見当たらなかった。そんな大勢のお客さんが大爆笑を繰り返す映画。三谷幸喜作品の特徴であるグランドホテル形式という群像劇でありながら、今回は一国の首相を主人公に据え…
湯布院 大分 Oita ライオンズM9!
66.5キロ。だめだ。朝はヨーグルトに夏みかん少々。昼は映画鑑賞後に千種の中華でラーメンと半チャーハンと唐揚げをダーリンと二人で食べる。これがいけなかったかな?夜は何も食べず、しかし大好きなスナックをポリポリ少し食べる。これも我慢したつもりだったがいけなかっ…
大分散歩 Oita
今朝66キロ。朝ヨーグルトにキウイ半分と前日の残りの鮭半分におでんの大根とゆで卵半分。昼はたべず映画の後3時過ぎにハンバーグひとかけら。夜は食べず。それでも体重変わらず。弱った。 大分市内はお祭りが近いので賑やかだった。早朝散歩で府内城(大分城址)に向か…
こつこつ庵 大分 Oita
今朝はギリギリ66キロ。目標まであと1キロだ。昨日の朝はヨーグルトにキウイ半分。昼はサーモンとえのき。夜はおでん少々とシャケと糸こんにゃく。辛く味付けした糸こんにゃくはとてもおいしかった。しかし、おいしいという気持ちは脳から遮断しないといけない。8月は…
魚河岸 大分 Oita ホークスM12
今朝はいよいよ66.5キロまで落ちた。昨日の朝ヨーグルト(カットスイカを少し)。昼肉野菜、ごはんは捨てた。夜は豆腐とサラダ。まだこれでも量が多い。 旅行本や雑誌はまるで信用ならない。特に金沢の近江市場で食べた寿司が恐ろしくまずいのなんのって、、、干からびた寿…
駅前高等温泉 別府 Oita ライオンズ首位!
今朝67キロ。昨日の朝はヨーグルトにパイナップル。昼は病院で検査のためほとんど食べず。夜は焼き鳥二本。 地獄めぐりから戻り、別府タワーを目指すが水曜日は定休日で、仕方なく歩いて別府駅前の温泉を目指す。本来であれば夕暮れの別府市内を見下ろして、ゆらめく煙を…
西駅豚太郎 鹿児島 Kagoshima
残念なことに昨日の夜は70キロになってしまった。朝と夜に肉団子3個。夜豆腐を三分の一丁。昼は回転寿司だが、シャリは食べず。それでもこのありさまだ。途中で食べるスナックが失敗の源だ。くそっ!屋久島から鹿児島本港へ向かい到着したのが18時半。そこからバスで鹿…
一湊(いっそう)海水浴場 屋久島 Yakushima
昨日もまた夜は68キロ。今朝は69キロ。龍美で中華飯を食べてしまった。悩ましくも減らない。むしろまた増える。屋久島の2日目も朝から忙しく活動する。尾之間温泉、千尋滝、白谷雲水峡を経ていよいよ海水浴場へと走る。この島は登山コースは色々あるが、断崖絶壁が多い…
白谷雲水峡 屋久島 Yakushima
昨日、3年前の自分の記事を読んでたら、体重が65キロで四苦八苦している。恐ろしいことだ。その後2ヶ月で10キロ減らしたと書いてあるが、この後中性脂肪で薬漬けになってゆくのである。やはり自然体で63キロ以下をキープしないとやばい。ちなみに今朝は67.5キロ。も…
9月には帰らない
もう9月だった。気がつくとまた老いていた。ユーミンの懐かしいメロディも、歌詞の主人公の立場が遠ざかり、主人公を遠めに見ている老いた老人の心境に近づく。若さが失われてゆく。未来が霧に閉ざされていた頃はこの潮騒が重すぎて 泣いたこの名曲のこの一節を様々に解釈さ…
千尋滝(せんぴろのたき) 屋久島 Yakushima
今朝67キロ。少し減った。でも食事の影響がすぐに現れないのがつらい。2日後に影響したりする。(=^・^=)千尋滝を探して尾之間温泉之あとにドライブした。ドライブそのものが苦手で久しぶりだったので辛かった。運転など一生したくないと思う。それでもここ屋久島では車が…
表現の不自由
今朝の体重68キロ。風邪気味で勉強は進まず。さて、どこかの首相もそうだが、地方都市の市長もあまり長く続けさせるとつけあがるばかりでおかしなことばかりするようになる。トリエンナーレには世界から新進気鋭のアーチストが集い、様々な表現を駆使して時代を投影させよ…
民宿 海舟 Yakushima ライオンズ首位にゲーム差ゼロ
ヤクスギランドでヘトヘトになって宿泊先に向かう。民宿海舟。どうも食堂をやっていて、要望に応じて始めた素泊り民宿である。素泊り3300円で風呂、洗濯機使い放題は有り難い。民宿なのだが施設そのものは比較的新しい。同じ敷地に同じ名前の食堂があって、晩飯はここにした…
ヤクスギランド 屋久島 Yakushima
鹿児島、桜島を後にする。ホテルから港に向かう途中、老舗の山形屋百貨店を仰ぐ。その立派な佇まいに圧倒される。SeesaaBlogs WordPress muragon ameba rakuten港近くの吉野家で朝飯を食べ、7時45分の高速船で屋久島へ向かう。1週間に10日雨が降るという屋久島だが、…
薩摩ホルモン舗 鹿児島 Kagoshima
鹿児島の夜をどう過ごすか。翌日屋久島へ行くハードなスケジュールが待ち受けているので、リラックスしつつスタミナをつけたい。それにしてもどんどん太る。食べれば食べるほど太る。旅に出るとなお太る。と、いうことで鹿児島駅前のこの店に入る。備長炭の炭火焼だそうだ。…
桜島 (鹿児島へ) Kagoshima
昨日、北九州で大雨による災害があったようだ。心配だ。被災されたかたをお見舞いしたい。夏旅行の思い出。熊本までは来たことがあるが、鹿児島は初めてだ。鹿児島本線に揺られて行くと、窓一枚がパノラマのような電車に驚く。映画のスクリーンのようだ。八代からは肥薩おれ…
熊本城 復興中 Kumamoto
水前寺公園から市電で熊本城に向かう。途中下車して下通の鶴屋という百貨店をふらつく。豊橋の穂の国百貨店もそうだが、地方の百貨店はこれからますます苦戦するだろう。独自色を出してもなかなか客足は伸びまい。しかしこの鶴屋は店舗面積も驚くほど広く、熊本の消費を下支…
大砲ラーメン 昭和39年創業 Hakata Fukuoka
やっと3日かけて69キロ。食べないという意識を中枢神経に伝えつつある。リバウンドが恐ろしい。日本の経済はリバウンドなしのデフレ一直線。ジャパナイゼーションという言葉を初めて聞く。世界が日本のように金利を下げてもインフレが起こらない現象に向かうことらしい。…
ロケットマン ROCKETMAN
70キロを少しだけ切る。久しぶりだ。朝晩は秋の空気だが、まだまだ暑い。今日も仕事だ。SeesaaBlogs WordPress muragon ameba rakuten この映画を見て、土居健朗先生の『甘えの構造』が蘇る。土居先生が戦後アメリカ留学中、日本在住経験のある女性が自分の子供につい…
熊本あか牛ランチBOX Kumamoto
今朝の体重は」70キロを少し切る。昨夜仕事で小さなサンドイッチしか食べてない。いいかげん食べる量も質も変えないとまずい。SeesaaBlogs WordPress muragon ameba rakuten案の定、パウエルのジャクソンホール発言はトランプのストレスを受け入れるもので期待はずれだ…
あなたの名前を呼べたなら sir 履正社優勝
昨日の病院では71.2キロ。今朝は70キロ。だめだね。明日早朝にジャクソンホールで弱腰パウエルの講演がある。世界が注目するこの講演はトランプの期待する内容にならないだろう。強気のパウエル誕生に期待するしかない。インド映画というと、我々が時々接するのは概ねミュー…
博多とりかわ大臣 Hakata Fukuoka
72キロだ。困った。月一健診、来週は人間ドック。朝まで雨が降っていたが出かける間際で小ぶりになる。名古屋で朝そばを食べて大垣に出て米原へ。大阪から心斎橋に出たら雨になった。元禄寿司でランチ後、難波まで歩いて南海特急で関空まで。人生初ピーチ。人生初関空。See…
心斎橋 元禄寿司 Osaka
大阪関空から福岡へ向かうべく、18きっぷでまず大阪へ向かう。15時の飛行機までまだ時間があるのでとりあえず心斎橋に向かうが雨が降ってきた。仕方なく傘をさしてウロウロすると回転ずし屋さんが目についたので入ることにする。SeesaaBlogs WordPress muragon ameba…
ガストバーガー復活!
70.5キロ。今朝シャワー浴びた後、肘をぶつけて痺れが残る。にほんブログ村ハンバーガーなど普段は食べない。食べてもたまーに笑顔のないマクドナルドでビッグマック。あとは食べたためしがない。SeesaaBlogs WordPress muragon かつてはモスバーガーやロッテリア、バーガ…
期待されない Not expected
先日実家でまたうなぎを買ってもらった。朝から美味しいうなぎを食べて満足して出かける。この日は日帰り出張。SeesaaBlogs WordPressそんな朝、ダーリンから「どうせ誰にも期待されてないんだから、休めるだけ休んでのんびりすれば?」と、言われて納得する。どうせ誰にも…
ワールドカップがやってきた! Rugby World Cup
今朝の体重72キロオーバーである。ドンドン太る。ラグビーワールドカップのチケットがやっと届いた。待ちに待ったワールドカップ。何しろワールド体験は生まれて初めてだ。これで豊田スタジアムの全試合を観戦できる。SeesaaBlogs WordPress思えばオールブラックスとスプ…
伝統を支えるもの(大相撲観戦の感想) Sumo Wrestring
昨日ホテルの脱衣所で測った体重はなんと72.45キロ。風呂場で体育座りをするのに腹が邪魔だ。もうおしまいだな。にほんブログ村 幼い頃、祖母の家に時々行ったとき、早起きして散歩していると力士がランニングしている姿を見かけたものだ。物心ついた頃から相撲は身近…
季節を超えてきたウィンドブレーカー
- カテゴリ:
- Shopping
- New Zealand
台風が来ている。弱ったものだ。甲子園に行くつもりだったが中止が発表された。せめて黙祷でもしたかったが、、、全くの偶然だが、去年の今日もニュージーランドネタだった。一昨年もデブだった。その前もNZネタだ。にほんブログ村オークランドに住む下の娘のところに乳飲…
一升びん LACHIC Sakae Nagoya
たまたま帰りの電車で居合わせた方が、里帰りしたときにお母さんと『トイストーリー4』を貸し切り?で見たとか。ガラガラの映画館も寂しそう。で、この日は栄のオアシス21で無料の上映会があるそうだ。『スタンド・バイ・ミー』にほんブログ村甘党で雑談した帰りに新卒4年…
ローマの休日 Roman Holiday
なんとなく真夏の朝なのに秋の空気を感じる。気のせいか?Roman Holiday로마의 휴일罗马假日Римские каникулыSeesaaBlogs WordPress 何度この映画を見たことだろう。しかし映画館の大きなスクリーンでこの映画を見たのは初めてだ。TOHOシネマズのプレ…
ライオン・キング The Lion King
今から四半世紀前に公開されたこのアニメを、否が応でも『ジャングル大帝』と比較せざるを得ない。少なくも当時明らかに手塚ワールドがよぎった。もちろん時代背景が異なるのは間違いなく、似て非なるであることを前提としてこの2作を重ねたものだ。しかしこの映画を見て気…
柳橋 大河ラーメン
今朝70キロオーバー。土曜日、ダーリンの誕生日。天気もいいので出かけようということになる。ダーリンは前日飲み会で、朝から汁ものが食べたいというので、久しぶりに柳橋の大河ラーメンに行くことにする。SeesaaBlogs WordPress柳橋の朝は賑やかだ。この賑やかさがもっと…
風琴 (駅西商店街) 鶏ひつまぶし
ブログサークルブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!ジュディ・デンチの『ヴィクトリア女王 最後の秘密』鑑賞後、ランチをどうしようかと考えて、前日にテレビでやっていた名古屋駅西口商店街に踏み出すことにする。だからずい…
ほかに誰がいる 朝倉かすみ
昨日、滅多に見ないテレビドラマに釘付けになった。ビートたけしさん主演、松本清張原作『点と線』だ。以前も見たのだが、まるで違うドラマに見えた。そこには戦争が横たわっているのだ。SeesaaBlogs WordPressさて本題である。びっくりするような内容だった。初めて知る世…
UGG (高島屋)
- カテゴリ:
- Shopping
- New Zealand
なんとなくニュージーランドのメーカーではないかと思い込んでいたが、UGGの本社は少なくとも今、アメリカである。デッカーズ・アウトドア・コーポレーションの登録商標だそうだ。UGGを象徴するシープスキンがオーストラリアやニュージーランドの印象を強めているのか…
一番酒場 あぶりどり バリ鳥
これってさ、きっとバリ島とバリ鳥を錯覚させようとしたんだろうね。SeesaaBlogs WordPressダーリンが高島屋で買い物をした帰りに待ち合わせして寄ったKITTE名古屋にあるお店。キリンがスポンサーでしょうか。カウンターと二人掛けのテーブルしかありません。だからこ…
「絶対」が壊れた
かつて会社の宣伝文句が「解約ゼロ」だったことがある。zero cancellation。この重いノルマがかえって新規事業拡大や営業の妨げとなり、守るために社員が過敏で必要以上に仕事をするようになった。会社の規模が小さいうちはそれでいい。しかし規模が大きくなるとなかなかハン…