dalichoko

Darling's Blogs by chokobo

タグ:バドミントン

5月に行った愛岐トンネル群に行った。春と秋の違いを感じようということである。旅行・観光ランキング春に来た時は初めてだった。そしてこのあたりの景色も美しかったが、紅葉のこのあたりの風景はまた見事だ。この時期になると普段は無人の駅に人が大勢降り立ち、駅員さん…
>>続きを読む

64キロ。1キロ増えた。ちなみに昨夜は64.5キロ。朝ヨーグルトとみかん。嘉多の湯に行く途中デニーズでトーストとビーンズスープのハーフ。昼は食べずに夕方近く、ファミマで買った魚フライ、おせんべい、レトルトのカレーライスに野沢菜とお惣菜とウィンナー。1キロ…
>>続きを読む

佐伯泰英さんの本を初めて読んだ。たまたま書店で手にして買ったら、その日に発売された本であった。2019年4月に書かれて、同年6月20日光文社文庫から初版。SeesaaBlogs WordPressにほんブログ村吉原裏同心抄。主人公の神守幹次郎は妻汀女と長く流浪の旅を続け、流れ着いた…
>>続きを読む

 この青春映画がアメリカ映画の歴史を大きく塗り替える革命的な映画であることを最近知った。ユーチューブで町山智浩さんの解説を聞いて鑑賞するべきだ。この映画の知られざるトリビアな面を多く学ぶことができる。 サイモン&ガーファンクルの美しいメロディーが奏でる静…
>>続きを読む

鳥羽から帰って夕方5時過ぎに金山で待ち合わせ、久しぶりに豊味韓(プーミンハン)に寄る。SeesaaBlogs WordPressいつもかなり混む店で、我々が食事しているうちに入ってくるお客さんはいずれも予約のお客さんばかり。この日は目的のサムギョプサルセットを2人前オーダー…
>>続きを読む

山口茜選手が中国の武漢で開催されているアジアバドミントン選手権で優勝しました!今年はドイツオープンに続いて2勝目。この大会初優勝です。(2017年準優勝)おめでとうございます!おめでとうございます!予選から決勝に至るまで、ストレート勝ちは1試合だけ。あとはずっ…
>>続きを読む

GWで平成も終わり令和がやってくる。あまりテレビは見ないほうがいい。駅や飛行場や繁華街にインタビューアーが押しかけて煽っているが、この10日間「ひきこもり予定」の方は7割以上。インタビューアーは家まで押しかけてインタビューしない。マスメディアには騙される…
>>続きを読む

JR岐阜駅の6番乗り場から墨俣行きのバスに乗っておおよそ30分。料金は500円。 ブログサークルブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう! まずは駅のサーティワンでアイスを食べて時間を潰す。バスが来るまで30分。バス…
>>続きを読む

陽光刺すある日、岐阜まで出て花見をしようと思った。昼からでかけたので岐阜駅に着いたのが1時半、seesaablogs ここは確か四年前に会社の有志で下呂温泉に出たときの帰りに入ったことがある。記事を読み直すと熊本地震があった日。本来はつけ麺がいいらしいが、この日はと…
>>続きを読む

会社の入るビルをワンフロア使って突然図書室が現れた。丸善とタイアップした仕組みを構築しようとしているようだ。とりあえず”本を読む”という行為に必然性があるということか。この本は少し前に駅の売店で見つけた「もっと言ってはいけない」という本の前、3年ほど前に…
>>続きを読む

孫が小学校に通い出すので、毎日車で移動する際に見せるDVDを送れとの指示があったらしい。娘はこの間具合が悪くて緊急入院したり、バ タバタしてたのだが、まぁ孫のことなのでやむなく栄まで買い物に行く。ドンキホーテには目的ものもなどなく、スカイルのブックオフで安売…
>>続きを読む

桜通り線で今池までもどり、千種を経由して新栄まで歩く。折からの雨もやんで外を歩こうと思ったのだ。 Brooks Brothers ブログサークルブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう! そこでまず今池駅地下から地上に上るのだが、かね…
>>続きを読む

金山駅北口、ゲオの地下にあった素材屋が年末に閉店した。月曜日にドリンクが安くなるので時々通ったのに残念だ。 ブログサークルブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!しかしこの日、たまたま早めに仕事を切り上げて、駅の反対…
>>続きを読む

おめでとうございます!山口アカさんがフレンチオープンで、世界一のタイ・ツーイン選手を破って見事に優勝しました!おそらく準決勝からシビアな試合だったと思いますがよく耐えて勝ちきりましたね。素晴らしい!あの小柄な茜さんが転んでも転んでも転んでも起きて粘る姿は…
>>続きを読む

茜さんが久しぶりの決勝に進出した。フレンチオープンは相性のいい大会だし、モモケンともども頑張ってほしい。とはいえ相手はタイ・ツーイン。世界女王。簡単には勝てまいが、なんとか食らいついてほしい!応援しています!…
>>続きを読む

英雄パクジュボン先生の地道な努力のおかげで、バドミントンの世界ランクで日本人が目立っている。ジャパンオープンで日本人男子初優勝を成し遂げたモモケンが2位に浮上。カジノの件を払拭する大活躍。我らの山口茜選手はなんとか2位をキープ。このところファイナルに進む…
>>続きを読む