にほんブログ村日経の編集委員中村直文氏の「流通0強の時代に セブン・イオン拡大の大義薄れる」がとてもよかった。面白かった。デフレ下で低価格競争を進めたイオンのことだ。ライバルがいなくなって頂上に立ったら、アマゾンなどのデジタル化に対抗できず、個性を失いつつ…
カテゴリ: 将来不安
ピートはもっと行く(アイオワ、ブティジェッジ氏)다리코코
にほんブログ村バーニー・サンダースが序盤リードすると思ったが、アイオワの民主党大会でピート・ブティジェッジ氏がリードしたようだ。彼は同性愛者だ。もちろんまだ序盤。増税論者ブルームバーグ氏のもまだ様子見で出馬の意思を示していないので、あと半年は混戦が続くの…
ただ安いだけの貧しいニッポン
「FinTech Journal」の記事がとても興味深い。 2020年代、日本は貧乏くさい国として存在し続ける。日本を作り上げた団塊世代が、ついに全員被扶養者となる。 ダイソーもディズニーランドも世界で最も安い(貧しい)国だからこそ、日本へ押し寄せるアジア人観光客激増して…
25年後の未来 ジム・ロジャーズの予言
日経で2045年の未来を占うというシリーズで投資家のジム・ロジャーズ氏がインタビューに応じていた。2日ほど前の日経記事。ジム・ロジャーズ氏はウォーレン・バフェット、ジョージ・ソロスと並び「世界三大投資家」。クォンタム・ファンドの共同設立者。ちなみに彼は、…
また今年もダメだった。
日曜日の試験もダメだった。この2年の時間がまたムダになった。で、試験に落ちる人の特徴をネットで調べてみたら、、、1、精神的に不安定2、油断する3、試験問題を見なおさないor捨てるあるいは1、勉強量は確保しているが正しく知識として定着していない2、勉強の質が…
運命(立花)Destiny 細木かおり
朝はヨーグルト、昼はサラダとハム。ここまでは良かったが、夜反動で食べたカップラーメンと冷凍ピラフで撃沈した。しかもダーリンが遅く帰ってきてからナッツをぱくついてさらに太った。64キロ。プラス1キロ。にほんブログ村ついに今年から細木数子さんから娘の細木かお…
白谷雲水峡 屋久島 Yakushima
昨日、3年前の自分の記事を読んでたら、体重が65キロで四苦八苦している。恐ろしいことだ。その後2ヶ月で10キロ減らしたと書いてあるが、この後中性脂肪で薬漬けになってゆくのである。やはり自然体で63キロ以下をキープしないとやばい。ちなみに今朝は67.5キロ。も…
家族の復権 縮小社会研究所
世界同時株安にシフトしたよだ。米中の貿易摩擦がその理由だ。トランプが中国を「為替操作をした」と強く罵ったようだが、そんなことは以前から疑われている。今さらだ。さて、 「老いの住み替え」に加えもうひとつ読んだ論文はもっと深刻だ。 縮小経済研究所の論説で、…
「絶対」が壊れた
かつて会社の宣伝文句が「解約ゼロ」だったことがある。zero cancellation。この重いノルマがかえって新規事業拡大や営業の妨げとなり、守るために社員が過敏で必要以上に仕事をするようになった。会社の規模が小さいうちはそれでいい。しかし規模が大きくなるとなかなかハン…
現代貨幣理論 MMT (ポスト・ケインジアンの立場から)
もともとポスト・ケインジアンの立場を学習した時代は、日本がバブルに入る頃でレーガン・サッチャーの新自由主義経済がもてはやされていて、不況時代の経済という立ち位置のケインジアンの出番ではなかった。SeesaaBlogs WordPressあれから長いデフレ(現在も)と10年前…
甘党おやじ
毎月の病院通いで雑誌を読んでたらこんな記事があった。SeesaaBlogs WordPress別に自分は甘党だとは思ってないが、酒を飲まなくなってから、なんとなく甘いものがほしくなる。チョコレートとかアイスクリームの量はたしかに増えている。 そんなある日、たまたまお誘いがあ…
中村公園 認知症カフェ
演奏会があるというので中村公園まで赴く。 ブログサークルブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう! この大きな鳥居は有名。有名なのだが人は少ない。名古屋周辺には小さな神社が多く、神社巡りでも企画すれば楽しいと思うのだ…
言ってはいけない 橘玲 (新潮新書)
会社の入るビルをワンフロア使って突然図書室が現れた。丸善とタイアップした仕組みを構築しようとしているようだ。とりあえず”本を読む”という行為に必然性があるということか。この本は少し前に駅の売店で見つけた「もっと言ってはいけない」という本の前、3年ほど前に…
気持ち 伊勢外宮 <イチロー、ザギトワ>
ブログサークルブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう! 伊勢神宮: こころを照らす神々の都Kankanseesaaあいにくの小雨の降る中、鳥羽の出張途中に下車して伊勢神宮に寄る。理由は会社のある方が入院するので、気持ちだけでもお届…
いでよ社会派ユニコーン 日経記事
ブログサークルブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう! 貧困や教育…地球の課題解決に力を米朝首脳会議は物別れに終わったが、実はアメリカでこのことを報道しているメディアはない。アメリカ人は誰もこんなことが行われているこ…
人生フルーツ
ブログサークルブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!ふたりからひとり ~ときをためる暮らし それから~つばた 英子 人生フルーツいたるところで涙を誘う映画なのだが、ほとんど予備知識なしで情報を入れずに見てとてもよかった…
ものづくりの限界
名古屋栄のテレビ塔がリニューアルするという。1954年竣工、日本最古のテレビ塔だ。にほんブログ村この会社の社長がテレビでなかなかいいことを言っていて、名古屋、愛知は「ものづくり」の街なので、製造神話が強い。作れば売れる、という概念が幅広くまかり通って、製造業…
バーニング 劇場版
にほんブログ村(=^・^=) ←ポチッ!韓国映画を久しぶりに映画館で鑑賞した。映画館といってもセンチュリーシネマ。スターキャットが運営する栄パルコの8階にある小劇場。エンターテインメントランキング10時開店少し前に着くと長い列。まさかと思ってエレベーターで8階…
キネマ旬報ベストテン 外国映画
今年のキネマ旬報ベストテンは、例年よりも発表をひと月ほど遅らせて、まずは受賞部門をマスコミにリリース後、キネマ旬報の発売日に雑誌で二位以降を発売して、ネットは翌日に発表するという念の入れようだった。年々商業姿勢が高まり、授賞式も華やいでいるようだ。にほん…
キネマ旬報ベストテン 日本映画
キネマ旬報ベストテンが発表となった。もう1年経ったか。去年も日本映画はほとんど見なかったが、まあ今年も似たり寄ったり。去年の一位がなんだったかも思い出せない。エンターテインメントランキングにほんブログ村日本映画ベスト・テン万引き家族(是枝裕和監督)菊とギロ…
堺屋太一さん ご逝去
ジェンダー教育
ラジオで「無意識の偏見」について聞いた。にほんブログ村トラック運転手と看護師の夫婦について、すれ違いをどのように解消すべきか?という質問にほとんどの人はトラック運転手=男看護師=女と思い込んでいる。これが「無意識の偏見」だそうだ。宗教や人種の偏見で戦争が…
嘆かわしい20年に決別を ビル・エモット
対立を広げるな
日韓対立の影響を企業活動に広げるな 社説 2019/1/11付 日本経済新聞 にほんブログ村 戦時中に日本企業に動員された韓国人元徴用工の訴訟が民間経済を巻きこむ深刻な事態を招きつつある。新日鉄住金の韓国内資産の差し押さえを韓国の裁判所…
ものづくりの街
日韓が冷え込む原因はマスメディアだ。トランプを擁護するつもりはないが、フェイクニュースが世界を支配している事実には賛同する。特に韓国マスコミはくそだ。それに煽られ世論というくそメディアに乗らざるを得ない政治家は、気の毒ではあるが同じくくそだ。にほんブログ…
新たなジャパン・モデルの構築を 日経社説
にほんブログ村平成の次へ 新たなジャパン・モデルの構築を 日経社説 2019/1/4付記事保存有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。> 新規会員登録 共有 文字サイズ小javascript:void(0)javascript:v…
「知性の断片化」の危機回避 猪木武徳教授
光の向こうへ
昨日は福井の安ホテルに泊まり、これから名古屋に戻る。そして、2018年改め、2019年が始まる。この地に来て3年が過ぎた。2016年1月にここへ来た。変わりばえのない2017年。そして、、ブログに色々書いたら間に受けた人がいる。情けないことだ。了見と視野の狭い、未来志向と…
ふりかえらず
実はおとといから金沢に来ていて、今日は福井に向かう。今日で今年も終わる。震災のある日、1人で銀座を歩くと地下通路にハトの死骸があった。今思うとあれは不吉な予感だったのか。仕事がこれほどつまらなくなるとは思わなかった。今年もクソな1年が終わる。残ったのはグチ…
看る力 阿川佐和子 大塚宣夫 文春新書
久しぶりに読書してしまった。かつては年100冊は読んだ。漫画も読んだ。えろ本も読んだ。しかしなんと今年これが最初の一冊、、、ではなく、細木数子さんの本も買っていた。あれは読むという方ではないが、、、イヤイヤ、まだ読んでた。「君たちはどう生きるか」今年の爆発的…
夜景
夜景を見に散歩しようと思い、まずはミッドランドの42階に登る。このネオンの向こうで上下する高速エレベーターに乗る。42階から見下ろす名古屋映画周辺は賑やかだ。名古屋でこの高さから夜景を見下ろしたのは初めてかもしれない。そもそも夜景を見る、という機会すら失わ…
見る目がない 本庶佑教授
From hero to suspect 龍美(集まらない、止まらない)
カルロス・ゴーンさんの話題でもちきり。これはまたすごいことだ。塞翁が馬とも言える。いいことばかりは続かない。(=^ェ^=)かたや足元を見ると、、、とにかく、、、、、、、、つまらないのだ、この会社は。人は集まらない。人材流出は止まらない。とてもじゃないがやる気が…
嗚呼、無情 (バドミントン、ラグビー)
まず、スポーツランキングパクジュボン先生のおかげで世界でもトップクラスの国に躍進したバドミントン日本代表は、前日も記事にした通り、全ての種目で日本人が決勝に進出した。そのうち、3種目で金メダルを獲得するなど、かつて我々が憧れた中国バドミントンのようなチー…
謙虚に、より謙虚に、へつらうことなく。
えらそうにしてる奴は大嫌いだ。特に若い人。何様なのか、、えらそうにしてる。時に体型もえらそうだ。言葉が謙虚でも見た目や態度がえらそうだと不愉快だ。えらそうな奴は不自然だ。誰かが言っていたが、何をやっても何を発見しても胡散臭い。面と裏で言行不一致なのがミエ…
四川菜館 うるさい人々
- カテゴリ:
- 将来不安
ずっと晩飯を抜いた反動でラーメンとチャーハンが食べたくなった。塩ラーメンとニンニクチャーハンをオーダー。夕方も6時を過ぎると賑やかになる。中華料理屋や居酒屋が賑やかなのは大いに結構だが、歳をとるとうるさく感じる。この辺りの人は声がでかい。というかうるさい…
肌があわだつ
Word Press独特の表現だが、日経の春秋には品のある美しい表現が多い。その点、朝日などはもうダメ。表現に品がない。どんな世の中でも、言葉に品がなくなるとギスギスする。久米宏さんが言っていた。もう一つ肌があわだつことがある。自分は韓国が大好きだ。また来年も旅行…
絶望的な日々
ミョーーーーン!この心境だ。意味不明だが、こころはモヤモヤしている。模擬テストもダメ。これまで合っていた過去問も間違える。要するに基礎が理解できていないのである。ひどすぎる。もう時間がない。どうにもならない泥沼である。(=^ェ^=)…
もっと強く、もっと厚く
中国にアベノミクスが行っている。2011年の野田首相以来だそうだ。それよりも日経連の焦りを感じる。One way one belt.もっと深くもっと厚く、そしてもっと熱い関係を求める。日本の未来を救うのは中国なのだ。…
サーティワン
なんとなんともう60歳が近づいている。定年まであと4年。誕生日にサーティワンのアイスでお祝い。なんか毎日不安ばかりが募る。定年で延長はないだろう。再就職も予定がない。困ったものだ。ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫…
最悪の想定外を想定する
嫌なものだが、いつもネガティヴである。仕事がらかもしれない。失敗学の権威、畑村洋太郎先生が常に語ることだ。今日も台風が来る。先日も上席が急に体調を崩す。最悪の想定外がよぎると次に何をすべきか考える。ただまぁ、最悪を想定するだけでも最悪を免れる感じがするも…
生きるか死ぬか
- カテゴリ:
- 将来不安
トヨタの社長は、かなり危機感を感じているようだ。勝つか負けるかではなく、生きるか死ぬかだと言っている。 いま、トヨタ系列の大きな会社がある田舎の駅にいる。 ここで働く人たちは、もうじき誰もいな…
振り子は揺れる
ポップロックという競走馬がいた。 南半球まで出向いて走り、アイルランドへ移籍。今はチェコで種牡馬となっているようだ。 そのチェコが揺れている。 チェコにもポピュリズムの波が押し寄せているのか? 日経より。 …
投票券届く
憲法が変わる
『捨てる』行為と犠牲
サクリファイスというタルコフスキーの遺作は今も世界を見つめる。核の脅威。冒頭の子供が枯れ枝に水を与えるシーンから涙が止まらない。 にほんブログ村飢えにも同じサクリファイスがあるようだ。 昨日の日経。 …
落ちるリンゴ
タイトルがいいよね。ところで、8の次がⅩというと、9はどうなっちゃったのかしら?Ⅹってテンなのか?エックスなのか?どっちなのよ?(=^ェ^=) 日本経済新聞 紙面ビューアー [アプリ] …