5月に行った愛岐トンネル群に行った。春と秋の違いを感じようということである。旅行・観光ランキング春に来た時は初めてだった。そしてこのあたりの景色も美しかったが、紅葉のこのあたりの風景はまた見事だ。この時期になると普段は無人の駅に人が大勢降り立ち、駅員さん…
カテゴリ: バドミントン
いっ得家 博多 Hakata
66.5キロ。変わらず。ヨーグルトとオレンジ。昼はタンドリーチキンと野菜(少々残す)。夜はもやしと肉野菜とズンドッブ風スープ。まだまだだ。少し細身のスーツがはけた。 九州最後の夜は博多に泊まる。博多もこの日は暑かった。 思えば今回の旅行で最初に博多で一泊した…
山口茜選手 ジャパンオープン6年ぶり優勝!
心からうれしい優勝だ。山口茜選手が2013年以来6年ぶりにジャパンオープンを制した。スポーツランキング先週のインドネシアオープンに続き2週連続。茜さん自身はジャパンオープン6年ぶりの優勝。前回は中国選手がボイコットしたことも風向きとしてあったが、今回は本当の実…
豊味韓 山口茜選手インドネシアOP優勝
鳥羽から帰って夕方5時過ぎに金山で待ち合わせ、久しぶりに豊味韓(プーミンハン)に寄る。SeesaaBlogs WordPressいつもかなり混む店で、我々が食事しているうちに入ってくるお客さんはいずれも予約のお客さんばかり。この日は目的のサムギョプサルセットを2人前オーダー…
一色さかな広場 バードジャパン準決勝へ
ここは朝市もやっている。つまりは、予定時刻のバスで早めに来て、朝市を散策する。そのあと船で佐久島に寄り、昼過ぎにここへ再び戻り、さかな広場で買い物をして午後3時台の最終バスで西尾駅に戻り、余裕があれば西尾駅周辺を散策して帰る。ツアーとしてはこんな感じが望…
山口茜選手 アジアバドミントン選手権優勝!
山口茜選手が中国の武漢で開催されているアジアバドミントン選手権で優勝しました!今年はドイツオープンに続いて2勝目。この大会初優勝です。(2017年準優勝)おめでとうございます!おめでとうございます!予選から決勝に至るまで、ストレート勝ちは1試合だけ。あとはずっ…
グリーンブック 山口茜選手ドイツOP優勝!
アカデミー作品賞を獲得したグリーンブックを鑑賞。評論もなかなかだ。ブログサークルブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう! この映画がアカデミー作品賞を受賞したことに抗議する潮流があると聞くが、それはいささかお門違いと…
山口茜選手優勝!!
山口茜選手おめでとうございます㊗️!我らが山口茜選手が全日本総合選手権で奥原希望選手を下して優勝しました!心からおめでとう㊗️ございます!今年も世界ランキング2位をキープしつつ、苦戦の続く世界ツアーでしたが、ドイツオープンやフレンチオープンで優勝。全日本総…
山口茜選手 フレンチオープン優勝
おめでとうございます!山口アカさんがフレンチオープンで、世界一のタイ・ツーイン選手を破って見事に優勝しました!おそらく準決勝からシビアな試合だったと思いますがよく耐えて勝ちきりましたね。素晴らしい!あの小柄な茜さんが転んでも転んでも転んでも起きて粘る姿は…
山口茜さん決勝へ!
茜さんが久しぶりの決勝に進出した。フレンチオープンは相性のいい大会だし、モモケンともども頑張ってほしい。とはいえ相手はタイ・ツーイン。世界女王。簡単には勝てまいが、なんとか食らいついてほしい!応援しています!…
バドミントン最新ランキング
英雄パクジュボン先生の地道な努力のおかげで、バドミントンの世界ランクで日本人が目立っている。ジャパンオープンで日本人男子初優勝を成し遂げたモモケンが2位に浮上。カジノの件を払拭する大活躍。我らの山口茜選手はなんとか2位をキープ。このところファイナルに進む…