地ベタリアンという人種がいた。ベジタリアンではなく地ベタリアンね。
今もいるか?
電車の中などで地べたに座って宴会を始める若者。これ、気持ちわからないでもない。
地べたって・・・いいよね?
でもこれ、台湾のあるトレンドだったらしい時期もあるようだ。
これが台北の風景だと聞くとなかなかだ。
そして今中国の若者には「寝そべり族(平族)」というのがあるらしい。今朝のラジオで初めて聞いた。
まずはアエラの記事をお読みいただきたい。
にほんブログ村
こんなブログもやってます(=^・^=)
KINENOTE
Filmarks
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
Twitter
Facebook
ブロトピ:ブログ更新!記事内容更新!はこちらへ!
★
今もいるか?
電車の中などで地べたに座って宴会を始める若者。これ、気持ちわからないでもない。
地べたって・・・いいよね?
でもこれ、台湾のあるトレンドだったらしい時期もあるようだ。
これが台北の風景だと聞くとなかなかだ。
そして今中国の若者には「寝そべり族(平族)」というのがあるらしい。今朝のラジオで初めて聞いた。
まずはアエラの記事をお読みいただきたい。
「家を持ち、家族を養う、そんな『普通』の父親になりたいと以前は思っていました。それが中国の伝統的な考えだから……。でもそれは難しすぎると、今は思うようになりました」流行のきっかけは今年4月、あるネットユーザーの「寝そべりは正義だ」というSNSへの投稿だった。「この2年間、まったく仕事をせずに遊んでいるが、何も間違っているとは思わない」と始まり、現代社会では身近な人と比較されることや結婚や出産を重視する伝統的観念によって人びとが圧力を受けていると指摘。「人間はそうある必要はない」と呼びかけた。
どうも実際のところはそれなりの年収のある若いエグゼクティブが疲れて投稿したのがきっかけで広まっているようだが、自分もかつてそういう働き方をしてきたので、なんとなくわかる。共感する。最終電車で帰って始発で出勤する、そんな生活を思い出す。
もう中国も世界の最先端を走る先進国だ。しかもその社会を統治するのが共産党である。共産党だろうが保守党だろうが民主党だろうが、都市化が進み社会が進化すれば誰も彼もが疲弊するだろう。世界で一番のんびりしてるのが自民党だろう。ええかげんにせい!
地べたに座ることも寝そべるのも、個人的には”アリ”だと思う。寝そべる彼らを心のどこかで支持している。
(=^・^=)
★
もう中国も世界の最先端を走る先進国だ。しかもその社会を統治するのが共産党である。共産党だろうが保守党だろうが民主党だろうが、都市化が進み社会が進化すれば誰も彼もが疲弊するだろう。世界で一番のんびりしてるのが自民党だろう。ええかげんにせい!
地べたに座ることも寝そべるのも、個人的には”アリ”だと思う。寝そべる彼らを心のどこかで支持している。
(=^・^=)
★
にほんブログ村
こんなブログもやってます(=^・^=)
KINENOTE
Filmarks
Muragon
seesaa
Livedoor
楽天ブログ
ameba
wordpress
Hatena
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブロトピ:ブログ更新!記事内容更新!はこちらへ!
★
コメント