dalichoko

Darling's Blogs by chokobo

August 2020

ジャクソンホールでパウエルの演説があった。日本と同じ道(出口なし)を辿らないようにしながら、資金をジャブジャブ流出し、ギリギリまでゼロ金利を続けようとしている。ちなみに去年の今頃ジャクソンホールで利下げの話題があった。コロナになる前から利下げで資金が行き…
>>続きを読む

さて、ジェンダーギャップ指数が先進国の中でも最も低く偏見まみれの日本人はこれをどう読むか?もちろん日本だけではない。肌の色でお互いが傷つけあう事態となっている国もある。LGBTの歴史も変わるのだ。そして世界中の価値がどんどん変化してルールも変わってゆく、…
>>続きを読む

終戦の日。今日様々は記事や報道が乱れ飛ぶのだろう。そして戦争の記憶もまた薄れゆくのだろう。そして日本の戦争報道に被害者側の記事しかないことを海外、特に日本が地図を塗り替えようとしたアジアの人々が憂慮していることが語られる。傍らで時のリーダーは棒読みしかで…
>>続きを読む

NIKKEI”春秋”より なんとなく違和感を感じる世界だ。グーテンベルクの活版印刷技術は教会による知識や情報の独占を崩し、ヨーロッパを近代へ導いた。ジョン・ケリー著「黒死病――ペストの中世史」(野中邦子訳)によれば、技術革新の背景には、ペストの流行があったのだ…
>>続きを読む

日経で女性管理職についてインタビューが掲載されている。「女性管理職30%」実現へ遠く 何が必要?識者に聞くゴールドマン・サックス証券副会長 キャシー・松井氏のインタビュー「日本の総合職・一般職はクレージーシステムだ。転勤は大変、総合職になったら結婚が難しい…
>>続きを読む