February 25, 2020 チャイナ・アタック(世界同時株安) カテゴリ:社会、経済、政治 ダウが1000ドル以上値を下げた、というニュースは衝撃的で、今日の日本の株取引にも影響するはずだ。円ドル相場に先週動きがあったのは、この現象を示唆していたのかもしれない。いずれにせよ、このブログのひとつ前の記事にも書いたとおり、これが中国が世界に対して発… >>続きを読む
February 20, 2020 仕掛け人は?(フェイクニュースです) カテゴリ:社会、経済、政治 日に日にエスカレートするアウトブレイク(pandemic)。くれぐれも過剰反応しないようにしたいが、世の中はそんなのんびりムードにもない。この行方はどうあれ、今朝耳にした小さな報道に背筋が凍った。前提として、昨日の夜半分上段で「このウィルスで最も儲かるのは誰だろ… >>続きを読む
February 13, 2020 0(ゼロ)強時代 カテゴリ:社会、経済、政治将来不安 にほんブログ村日経の編集委員中村直文氏の「流通0強の時代に セブン・イオン拡大の大義薄れる」がとてもよかった。面白かった。デフレ下で低価格競争を進めたイオンのことだ。ライバルがいなくなって頂上に立ったら、アマゾンなどのデジタル化に対抗できず、個性を失いつつ… >>続きを読む
February 13, 2020 証券会社の支店統廃合 カテゴリ:社会、経済、政治 昨日は野村克也さんの記事だったが、今日は野村証券の話。株式投資など久しくしていないので全く気づかなかったのだが、最寄駅前の野村証券がなくなっていた。しかも昨年夏のことのようだ。気づかない自分もさることながら、証券会社の支店統廃合は時流の必然だろうが、ダイ… >>続きを読む
February 12, 2020 ノムさんの教え カテゴリ:スポーツ社会、経済、政治 にほんブログ村野村克也さんが亡くなった。心からご冥福をお祈り申し上げます。★にほんブログ村SeesaaBlogs WordPress muragon ameba rakuten Hatena政治経済 記事 スポーツ 愚痴 旅行 映画★ノムさんの本は、野球ファンとしてもビジネスとしても読む側の好奇心を… >>続きを読む
February 06, 2020 ピートはもっと行く(アイオワ、ブティジェッジ氏)다리코코 カテゴリ:社会、経済、政治将来不安 にほんブログ村バーニー・サンダースが序盤リードすると思ったが、アイオワの民主党大会でピート・ブティジェッジ氏がリードしたようだ。彼は同性愛者だ。もちろんまだ序盤。増税論者ブルームバーグ氏のもまだ様子見で出馬の意思を示していないので、あと半年は混戦が続くの… >>続きを読む
February 04, 2020 バーニーが行く 다리코코 カテゴリ:社会、経済、政治料理 にほんブログ村バーニー・サンダースが民主党の大統領候補になっても驚かない。世界からどんどん孤立する方向へと向かうアメリカとはそういう国だからだ。ケネディが出てきたときもそうだし、最近だとオバマだって無名だったし、トランプが共和党の候補になることも大統領に… >>続きを読む
February 02, 2020 偏見という連鎖ウイルス 다리코코 カテゴリ:社会、経済、政治 西洋人から見たら、日本人も韓国人も同じだ。この記事の真実はトランスジェンダーとの戦いを示すものだ。過去にも冤罪などで悲惨な思いをした人は多い。それは人の心に棲む悪魔なのである。(=^・^=)にほんブログ村SeesaaBlogs WordPress muragon ameba rakuten Hatena政… >>続きを読む