久しぶりに岐阜笠松けいばに赴く。2017年春以来。ここのレースは、レースタイトルがニューク。地元企業の方名前を冠にしたり、キャラクターをレース名にしたりする。祝日になれば家族連れで賑わい、それなりに大勢のファンで朽ち果てた客席が埋まる。この日は孫たちを遊びに…
November 2018
顔面神経痛気味
- カテゴリ:
- 仕事のこと
試験が近づいたある日から右目の上あたりがヒクヒクする。ない頭を使うとこうなるのか。文字を読み出すと目はかすむしケイレンする。何度も何度も同じ問題を間違える。記憶がどんどん薄れて行く。困ったものである。対して、子供はなんでも吸収する。最近、孫が1人で買い物が…
オッソ・ブラジル 孫たちと
試験が近いというときに、わざわざオークランドから浜松経由で孫たちが来襲した。この怒涛のような乱痴気騒ぎは来襲に値する。ゴジラとかキングギドラみたいなものだ。名古屋駅まで迎えに行くと三人が飛び降りてきた。ランチタイムなのだが、栄あたりを散歩して大須まで歩く…
Bernardo Bertolucci
- カテゴリ:
- 日記
デニーズでランチ ベルトルッチ死す
ベルドルッチが死んだ。晩年はかなり太って車椅子だった。また1人、、、金山のデニーズは落ち着かない。店員も客層もあまり芳しくないからだ。栄の病院に寄って帰る途中、ふらふらと歩いて大須のデニーズにたどり着く。こちらは金山よりいくらかマシな雰囲気だ。栄から大須ま…
Oeil d'amande
- カテゴリ:
- 日記
アーモンドアイ ジャパンカップ2018
- カテゴリ:
- 競馬
アーモンドアイが勝った!先日行った笠松けいば出身のオグリキャップがこのジャパンカップでニュージーランドのホーリックスの2着となって出したレコードタイムを忘れない。22222分22秒2、当時の世界レコードだ。そして馬券も2枠の2頭で22、2並びのレースなのであっ…
余計な配慮はいらない 大河ラーメンagain
- カテゴリ:
- 料理
いよいよだ。いよいよ。ところで先ごろありついた大河ラーメンだが、くせになってまた通った。午前中仕事で午後に模試を控えていた隙間時間にダーリンと柳橋で待ち合わせる。待ち合わせした後に、ラーメンじゃなくて寿司もいいかと思ったが、ダーリンの頭の中はすでにラーメ…
かやかやの朝飯
- カテゴリ:
- 料理
ある朝、確か土曜日だったと思うが、ダーリンが仕事に出るというので、どこか落ち着いたところで朝飯でも食べようということになった。落ち着いたところ、と、いうのが難しいのだが、例えばガストとかデニーズのようなレストランがいいのだが、落ち着くと、いうレベルではな…
スギモト
- カテゴリ:
- 料理
ある日曜日、午前中の仕事をサクサク終えてダーリンとランチに向かう。前日までは四川菜館に行くつもりだったようだが、その日になって「肉が食べたい」と言い出した。たまには野碕屋がいいかと思ったが、日曜日の昼間はやってなくて、仕方なくアスナル2階のスギモトへ行く…
ベイビーへの贈り物 今日の豊子さん
もう孫がどうとか言う年まわりとなった。孫がなぜかわいいかというと、その子に対する責任がないからだ。だから甘やかすのだ。会社の仲間に初めての子供さんができたと聞いて、慌てて買い物に行く。悩んで悩んで名鉄百貨店にそれらしき品物を見つけて贈り物にしてもらう。テ…
すみれ
- カテゴリ:
- 料理
Smileと書いてすみれと読ませたいのだ。微笑み。できたばかりの金山駅前、名鉄インアネックスの2階。看板にもある通り、焼き鳥中心。業界最大手のなんとか貴族よりはクオリティ高い。好みはぼんじりと皮。皮は店によって個性が違う。この日はもつ鍋にもチャレンジ。とても美…
Carlos Ghosn
- カテゴリ:
- 日記
Ghosn Shock again. https://ameblo.jp/chokobostallions/ https://dalichoko.wordpress.com/2018/11/20/日産社長「本人主導、重大な不正」%E3%80%80ゴーン会長/ …
From hero to suspect 龍美(集まらない、止まらない)
カルロス・ゴーンさんの話題でもちきり。これはまたすごいことだ。塞翁が馬とも言える。いいことばかりは続かない。(=^ェ^=)かたや足元を見ると、、、とにかく、、、、、、、、つまらないのだ、この会社は。人は集まらない。人材流出は止まらない。とてもじゃないがやる気が…
Un grand incident
- カテゴリ:
- 日記
嗚呼、無情 (バドミントン、ラグビー)
まず、スポーツランキングパクジュボン先生のおかげで世界でもトップクラスの国に躍進したバドミントン日本代表は、前日も記事にした通り、全ての種目で日本人が決勝に進出した。そのうち、3種目で金メダルを獲得するなど、かつて我々が憧れた中国バドミントンのようなチー…
久々の、、 (バドミントン、ラグビー)
- カテゴリ:
- 仕事のこと
晩飯を食べない理由は、ダイエットもあるが生活が楽だからだ。痛風などもあって色々抑制された生活が続いているが、タバコも酒も晩飯も食べない生活は決して悪くない。慣れるとそれなりにいい。しかし、それでもたまにジャンクな食い物が欲しくなる。これはおそらく麻薬中毒…
謙虚に、より謙虚に、へつらうことなく。
えらそうにしてる奴は大嫌いだ。特に若い人。何様なのか、、えらそうにしてる。時に体型もえらそうだ。言葉が謙虚でも見た目や態度がえらそうだと不愉快だ。えらそうな奴は不自然だ。誰かが言っていたが、何をやっても何を発見しても胡散臭い。面と裏で言行不一致なのがミエ…
俺のアディダス
- カテゴリ:
- Shopping
竹原ピストルさんの曲にもあるのだが、なんか最近たまたまアディダスが多い。なぜだかわからない。アディダスはドイツの会社で、創業者アドルフ・ダスラーの愛称らしい。アドルフをアディと呼ぶそうだ。少し古いが、亡くなったキューバのカストロがいつもアディダスのジャー…
四川菜館 うるさい人々
- カテゴリ:
- 将来不安
ずっと晩飯を抜いた反動でラーメンとチャーハンが食べたくなった。塩ラーメンとニンニクチャーハンをオーダー。夕方も6時を過ぎると賑やかになる。中華料理屋や居酒屋が賑やかなのは大いに結構だが、歳をとるとうるさく感じる。この辺りの人は声がでかい。というかうるさい…
Vinaigrette
- カテゴリ:
- 日記
龍美 赤点続きだ
- カテゴリ:
- 料理
ひどいひどすぎるなかなか合格点に届かない。自信満々の答えに謝りがある。典型的にダメなパターン。ダーリン曰く「ダイエットに似ている。」努力しても努力しても結果が出ない。ダイエットと勉強は近しいものなのか。それでもたまに中華を食べたくなる。ひどいもんだ。でも…
ふらり寿司で送別会
大阪から来てしばらく仲良くしてくれていた奴が大阪に戻ることになった。仲良くしてただけに少し寂しい。ベテランで扱いにくいタイプだが、昔気質の職人で意気に感じて仕事するタイプ。にほんブログ村四人で話すとそれぞれの個性が違う。だから話題もかみ合わない。彼は大阪…
アロハ・テーブル
- カテゴリ:
- 料理
ハワイアンの店。アスナルはオープン・テーブルの店が多く、この店もそのひとつ。にほんブログ村季節のいい日にオープンテーブルで食事するのは気持ちいい。この日も仕事と仕事の合間に時間があるので、時間潰しに寄ることにした。にほんブログ村店内は外国人も多く、それな…
晩飯抜き! の寂しさよ・・ 龍美
- カテゴリ:
- 料理
めっきり涼しくなった。常識的には食欲の秋である。にほんブログ村しかし、体重がまたまた増え続けどうにもならない。めげずに通う龍美でランチをいただいた。なんのことはない、普通のランチなのだ。しかし、この後の晩飯はなるべく食べないようにしている。ランチをどっさ…
運動会
会社の運動会があった。いまどき会社の運動会である。スポーツランキング驚くことに弁当は去年とおんなじ。にほんブログ村若い社員の皆さんが大変な思いをして作り上げた運動会。誠にご苦労様である。自分の仕事は弁当を食べること。あとは何もない。 まあ、何もないといえ…
Rhapsodie de Boh??me
- カテゴリ:
- 日記
これでいいと思う。 https://ssecret.ameba.jp/chokobostallions/amemberentry-12417885331.html https://dalichoko.wordpress.com/2018/11/09/%d0%b1%d0%be%d0%b3%d0%b5%d0%bc%d0%b8%d0%b0%d0%bd%d1%81%d0%ba%d0%b0%d1%8f-%d1%80%d0%b0%d0%bf…
ボヘミアン・ラプソディ
ハロウィンが終わったらクリスマスだった。そして正月か。早いものだ。時は自分を置き去りにしてどんどん過ぎて行く。にほんブログ村ボヘミアン・ラプソディ初日前日の特別上映。平日夜にもかかわらず満席だ。時を感じさせないリアリティ。エンターテインメントランキング…
Manger des ramen
- カテゴリ:
- 日記
やっとありつけた大河ラーメン
- カテゴリ:
- 料理
Word Pressこの間失敗した早朝ラーメン。再度チャレンジしに土曜の朝柳橋へ向かう。にほんブログ村水曜日とは打って変わって賑やかな市場。どうやら水曜日だけ朝が遅いのだそうだ。にほんブログ村朝7時からこのラーメンを食べる。ラードの効いたアツアツのラーメンは最高だ。…
Ramen
- カテゴリ:
- 日記
https://dalichoko.wordpress.com/2018/11/07/%d0%bb%d0%b0%d0%bf%d1%88%d0%b0-%d1%80%d0%b0%d0%bc%d1%8d%d0%bd/ https://ssecret.ameba.jp/chokobostallions/amemberentry-12417292021.html …
早朝ラーメンに失敗した
- カテゴリ:
- 料理
晩飯を食べずに過ごしていると、時として炭水化物にありつきたくなる。にほんブログ村最近はお昼までにガッツり食べて夜は食べない。お昼に肉とかウィンナーとかベーコンブロックとかをこれでもかというほど食べると夜中にお腹が減らない。そのかわり朝腹が減る。ある日の早…
Tableau blanc
- カテゴリ:
- 日記
ホワイトボードがなくなった
- カテゴリ:
- 仕事のこと
Word Pressマジでアホだ。オフィスのところどころの壁にマグネット式のホワイトボードをベタベタベタベタみっともなく貼り付けて、行き先書いたり、それを見に行ったり、、、にほんブログ村あちらこちらのホワイトボードを見に行くのに人が交錯するのだ。いまどきのガッカリ…
Nourriture vietnamienne
- カテゴリ:
- 日記
ベトナムキッチン
- カテゴリ:
- 料理
Word Pressベトナムで財布とパスポートを盗まれた。あの経験は忘れたくても忘れられない。にほんブログ村ベトナムにはメコン川の川下りを楽しみに行ったのだが、結局キャンセル。古宿の周りで食事しただけのツアーとなる。しかし、その時に食べたフォーとパインミーの美味し…
??i bộ
- カテゴリ:
- 日記
大須散歩
Word Press午後から仕事があるし、試験勉強で余裕のない中、午前中に大須まで散歩した。秋の日差しがまだ強い日曜日。朝晩はだいぶ冷え込んでいる。時々見かけるこの雑木は何だろう。もともと材木店で栄えたと聞く。近くに流れる淀んだ川がその所以か。途中三毛猫が車の下で…
It’s good
- カテゴリ:
- 日記
田記 ツボ肉にはまる
- カテゴリ:
- 料理
Word Pressローンを返し終えてから栄でランチをする。スカイルの上にしようと言っていたのだが、栄町ビルの寂れた地下に行こうとダーリンを誘う。(=^x^=)にほんブログ村いつだったか一人でカレーを食べに来たうら寂しいグルメタウン。その地下街の中央付近にある北京料理屋。…
肌があわだつ
Word Press独特の表現だが、日経の春秋には品のある美しい表現が多い。その点、朝日などはもうダメ。表現に品がない。どんな世の中でも、言葉に品がなくなるとギスギスする。久米宏さんが言っていた。もう一つ肌があわだつことがある。自分は韓国が大好きだ。また来年も旅行…
絶望的な日々
ミョーーーーン!この心境だ。意味不明だが、こころはモヤモヤしている。模擬テストもダメ。これまで合っていた過去問も間違える。要するに基礎が理解できていないのである。ひどすぎる。もう時間がない。どうにもならない泥沼である。(=^ェ^=)…