恐らく麻布のナショナルを知っている人など日本でそれほど多くないだろう。
ウィキペディアで調べると、創業の木村酒造店は江戸時代からある由緒ある店のようだ。
ここ麻布にスーパーマーケットを開業したのは1962年。私が生まれた年だわ。
爾来1974年にはサーティワン一号店が麻布ナショナルに開店したと書いてある。
ダーリンのお付き合いで麻布の高級マンションにお住まいの女性から「孫に教材がほしい」と相談されて、出入りしている書店さんに声をかけて譲っていただいたものをお送りしたら、お菓子などが詰まった箱が届いた。
見慣れない包装だと思ったら、それがナショナルのものだった。
広尾の有栖川公園を周回するあたりはとても環境が良くて、六本木や渋谷まで歩いても行ける立地にある。
大使館や著名人のお住まいなどもあって空気がちがう。
ここ麻布にスーパーマーケットを開業したのは1962年。私が生まれた年だわ。
爾来1974年にはサーティワン一号店が麻布ナショナルに開店したと書いてある。
ダーリンのお付き合いで麻布の高級マンションにお住まいの女性から「孫に教材がほしい」と相談されて、出入りしている書店さんに声をかけて譲っていただいたものをお送りしたら、お菓子などが詰まった箱が届いた。
広尾の有栖川公園を周回するあたりはとても環境が良くて、六本木や渋谷まで歩いても行ける立地にある。
大使館や著名人のお住まいなどもあって空気がちがう。
コメント