金山駅北口、ゲオの地下にあった素材屋が年末に閉店した。月曜日にドリンクが安くなるので時々通ったのに残念だ。
 
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

しかしこの日、たまたま早めに仕事を切り上げて、駅の反対側にある素材屋に行ってみることにした。

IMG_3745

この店のいいところは、定番メニューとは別に、おおよそ月単位で季節に応じたメニューを並べるところだ。だいたい同じメニューは飽きる。だからたまにはいいのだ。

にほんブログ村 グルメブログへ

IMG_3756
IMG_3755

鯛の刺身にジャコと玉ねぎのサラダ。
鯛といえば松山を思い出す。道後温泉近くのおいでん家と何気にドーミーインの朝飯で出された鯛めしがうまかった。 

ブログランキング・にほんブログ村へ

名古屋だと栄ラシックの八十八商店でも美味しい鯛めしが食べられる。

IMG_3754

あとは鉄板ナポリタン。
これはうまい。

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

IMG_3748
IMG_3751
IMG_3742
残念なのはお通しだ。お通し拒否権というのがあってもいいと思う。食べたくもないお通しで1人300円以上も取られるのは辛いし納得し難い。

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

IMG_3753
料理は木曽路グループということもあって、それこそ素材にこだわるいい店だとは思っているのだが、名古屋の慣習であるお通しをなんとか撤廃してもらえないものだろうか。

マジで不愉快だ。
(=^ェ^=)


PVアクセスランキング にほんブログ村

土屋鞄製作所

HUNTING WORLD ハンティングワールド 1073-13A/BATTUE ORIGIN/BLK ボストンバッグ ユニセックス [並行輸入品]










HUNTING WORLD(ハンティングワールド)


ライオンズはやっと5割。
しかしこのメンバーで1年戦うのは辛いだろう。
もう少し底上げが必要だ。

FullSizeRender
FullSizeRender

バドミントンマレーシアオープン。
山口茜選手は惜しくも決勝で敗れた。

IMG_4482

惜しかった。
ほんとに惜しかった!
(=^ェ^=)

次はシンガポールだ!