ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!
仕事納めの翌日始発に乗って金沢へ向かう。

IMG_2117

なんと雪が降ってきた。それでも予定の電車に乗り継いでゆく。青春18切符の旅。

旅行・観光ランキング

IMG_2125

米原から近江塩津で乗り換えて福井へ向かう。それにしても近江塩津の駅は寂しい。いつか待合室で長い時間列車を待ったのも冬だった。冬の待合室は寂しい。
ずっと雪に埋もれていたが、今庄の駅を通過するあたりで少し晴れ間が見える。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

IMG_2144
IMG_2136

福井の駅は巨大で恐竜だらけであった。
これほど巨大で立派な駅とは知らなかった。
駅で蕎麦を食べる。

IMG_2368
しかし、
金沢駅はもっと巨大だった。
いつか来た金沢駅のイメージが思い出せない。
^_^

PVアクセスランキング にほんブログ村








≪潮屋≫鰤のたたき詰合せ 3ヶ入【送料別(冷凍)】【のし可】【海産物】【ギフト】【食品】【贈り物】【お土産】【金沢】【石川県】【お取り寄せ】【敬老の日】【プレゼント】【魚介類】【シーフード】
≪潮屋≫鰤のたたき詰合せ 3ヶ入【送料別(冷凍)】【のし可】【海産物】【ギフト】【食品】【贈り物】【お土産】【金沢】【石川県】【お取り寄せ】【敬老の日】【プレゼント】【魚介類】【シーフード】

今日、阪神淡路の震災から23年すぎた。
あの時三鷹に住んでいて、大阪に友人夫妻が住んでいて心配したことを思い出す。
テレビで火災現場がヘリコプターから撮影されていて、映画なようだった。

高速道路が大蛇のように崩れていた。



稀勢の里の引退と山口茜さんの1回戦敗退は残念だ。
茜さんには本番の東京五輪では真価を発揮してほしいけど、どうだろう。

稀勢の里については、もう今さら・・・という感じがする。

近い将来横綱不在になったときは、横綱制度を廃止すべきではないか。
江戸時代にはもともと横綱なんていなかったんだからね。

スポーツランキング