まず、
パクジュボン先生のおかげで世界でもトップクラスの国に躍進したバドミントン日本代表は、前日も記事にした通り、全ての種目で日本人が決勝に進出した。

FullSizeRender

そのうち、3種目で金メダルを獲得するなど、かつて我々が憧れた中国バドミントンのようなチームに日本は変貌した。五輪までこの状態が維持できるかはまだわからないが、期待させる戦績であることに相違ない。
パクジュボン先生には心から感謝するしかない。

対してオールブラックスは世界ランキング第2位のアイルランドにテストマッチで敗れた。

これはほとんど事件である。
これで今年2敗目である。世界一を維持するのは簡単ではないし、オールブラックスを応援する立場としては不安と不満がよぎるのだが、来年のワールドカップを面白くするのは間違いなくアイルランドとイングランドである。

世界ランキング上位8位の中でカオスが生じるのは面白い。



IMG_1070
かたやブレイブブロッサムズの総括はいかにも甘い。リーチは「勝てる試合だった。」と語るのだが、イングランドの2軍クラスに接戦して喜んでる場合ではない。後半、スタメンを投入されて全く機能しなかった。これが今の日本だ。






それにしても嗚呼無情。



このゴミ溜めのような広いオフィスで誰彼構わずでかい声を張り上げて叫ぶ社員の皆さんには残念に思う。ダメだこの会社は、と。
最悪なのは

「○○さんの携帯に電話された方〜〜」

どうにもならないのか、あれは。マジで。
あんなことしてる会社どこにもないぞ、きっと。


IMG_0937


定年まで我慢するしかないか。

嗚呼、無情。

この掃き溜めから解放されたいよまったく。

毎日毎日毎日毎日、不愉快ではない瞬間がない。


殲滅せよ。

PVアクセスランキング にほんブログ村







IMG_0721

ニュージーランドはもう春だ。
日本と自分の心には冬が訪れる。