Word Press

午後から仕事があるし、試験勉強で余裕のない中、午前中に大須まで散歩した。秋の日差しがまだ強い日曜日。朝晩はだいぶ冷え込んでいる。
IMG_0748

時々見かけるこの雑木は何だろう。
もともと材木店で栄えたと聞く。近くに流れる淀んだ川がその所以か。

IMG_0747

途中三毛猫が車の下で日差しを避けている。
三毛猫なのでどれもメスなのだ。

IMG_0749

金山から北に歩くと大須観音の手前に表参道がある。参道は短く、すぐそこが大須観音である。

大須通りはいくつかの通りに分かれている。好んで歩くのは大須観音の最も南側を東西に渡る通りだ。昭和なお店とエスニックなお店がひしめき合う。

IMG_0754
IMG_0753
前に来たのも秋だった。オッソブラジル食べきれないときはテイクアウトできる。

近くにはベトナムキッチンもあり、向かいにはケバブの店やインパール東別院にもあったインパール。そして韓国、台湾、香港など、エスニックな店がしのぎを削る。名古屋を案内するなら大須か柳橋がせいぜいではなかろうか。